第4回東アジア競技大会
期 日:平成17年11月5日(土)〜6日(日)
会 場:マカオ中国特別行政区・澳門理工学院体育館
結 果:日本、個人、団体8種目で金メダル!
長谷川スクールからは個人形に片田貴士、
団体形には長谷川伸一、長谷川行光、大木格の計4名が日本代表として出場し、
目標の金メダルを獲得した。
男子組手−55s | ||
金 | チェン・カン・シー(中華台北) | ![]() |
銀 | チュン・スー・フー(韓国) | |
銅 | チアット・ワン(マカオ) | |
男子組手−60s | ||
金 | シャン・チェン・ファン中華台北) | ![]() |
銀 | サンス・スン(韓国) | |
銅 | イアットロン・パン(マカオ) | |
男子組手−65s | ||
金 | 茅原史穏(日本) | ![]() |
銀 | ヤンギル・キム(北朝鮮) | |
銅 | ジョン・ビン・リー(韓国) | |
銅 | チー・カン・シャオ(中華台北) | |
男子組手−70s | ||
金 | 永木伸児(日本) | ![]() |
銀 | シャン・ミン・シュー(中華台北) | |
銅 | ミンキュー・ジン(韓国) | |
銅 | スヨン・リョー(北朝鮮) | |
男子組手−75s | ||
金 | 松久功(日本) | ![]() |
銀 | ハオユン・ファン(中華台北) | |
銅 | ビュン・チュル・キム(韓国) | |
銅 | ソン・ムン・クー(北朝 | |
男子組手+75s | ||
金 | チウン・チェオン(マカオ) | ![]() |
銀 | ファン・ウェイ・リン(中華台北) | |
銅 | <失格> | |
組手トリオ集合! | ||
女子−53s | ||
金 | 藤原 菜希(日本) | ![]() |
銀 | マニ・コウ(マカオ) | |
銅 | リョン・ボク・ハ(北朝鮮) | |
銅 | ジン・キム(韓国) | |
女子−60s | ||
金 | ポーラ・クリスティーナ・ペレイラカリオン(マカオ) | ![]() |
銀 | クァン・チェン・リン(中華台北) | |
銅 | カマン・チャン(香港) | |
村瀬・清水コーチ | ||
男子個人形 | ||
金 | 片田 貴士(日本) | ![]() |
銀 | カセン・ヴォン(マカオ) | |
女子個人形 | ||
金 | 若林 春日(日本) | ![]() |
銀 | プイシ・チェウン(マカオ) | |
銅 | チンギー・イップ(香港) | |
男子団体形 | ||
金 | 日本(長谷川伸一、行光、大木格) | ![]() |
銀 | 中華台北 | |
銅 | マカオ | |
女子団体形 | ||
金 | 日本(豊見城あずさ、嘉手納由絵、清水由佳) | ![]() |
銀 | 中華台北 | |
銅 | マカオ | |